top of page

8月18日説教要約 ルカ10:25-42「仕え方」

  • fujimikougenchurch
  • 2019年8月28日
  • 読了時間: 2分

ルカ10:25-42

「仕え方」             井上創牧師


律法の専門家は、イエスさまに正解を答えさせようとしました。

正しいこととは、よいこととは何かを問うたのです。


しかし、イエスさまは聞き返します。


あなたはどう思っていますか。

何を思ってこの質問をしているのですか。

その質問を通して、あなたの言いたいことは何ですか。

思っていることを、そのまましたらいいですよ。

正しいかどうかではなくて、あなたの内にある答えを聞かせてください。


イエスさまはこの人に、そういうふうに向かい合っているのではないでしょうか。


38節からの物語も同じことなのではないでしょうか。

問われているのは、何が正解か、正しいことかということではないのでしょう。


もてなしの支度をするマルタ。イエスさまの話を聞くマリア。

どちらも、それぞれのしたいことをしていたのでしょう。


しかし、相手のことが気になったのはマルタの方でした。

マリアのしていることは間違っていると考えたのです。


イエスさまはそんなマルタに言います。

「マリアの選んだ良い方を取り上げてはならない」。


マリアが正解だからではなくて。

マリアが良いと思って選んだ。そうやって手に入れた安らぎを取り上げてはならない。

そう言っているのではないでしょうか。


あなたはどう思うか。

尋ねてくださる方がおられます。

それを実行しなさい。そのようにしなさいと背を押してくれる方がおられます。


わたしたちが祈り求めてそれぞれに与えられた仕え方を信じて、

それを全うしていくことができますように。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comments


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page