top of page

2024.8.25説教要約 ローマ 13:1-7「秩序を与える神」

  • fujimikougenchurch
  • 2024年9月11日
  • 読了時間: 2分

実はわたしたちの社会は権威に従うことによって健全に成り立っているのではないでしょうか。警察や裁判所などによって、ルールや法律が権威の下に確かな力を持っているからこそ、この世界の秩序が保たれ、わたしたちの心は容易に誘惑に負けないように守られているのではないでしょうか。

 大事なのは、この権威と力が暴走しないように気をつけることです。先の大戦において、日本基督教団もナチス政権下のドイツの教会も、国家権力に従い、侵略戦争を肯定しました。そうならないために、わたしたちキリスト者には預言者としての権能が授けられていることを忘れてはならないでしょう。

預言者であるキリストはその権能を、御自身を信じる人たちに与えてくださいます。預言者は神さまの言葉を聞き分け、その御心に基づいて世の有り様を正す役割を持っています。預言者たちは命をかけて時の権力者と対峙してきました。その「見張りの役目」がわたしたちも任されているのです。

 それでは、今ある権威が神さまの御心に適ったものであるかどうかをどのように見分けていけばいいのでしょうか。5節に出てくる「良心」という言葉は、神さまが造ってくださったままの、わたしたちの最も深いところにある、自分自身でさえも気づくことの難しい原初の心のことです。聖霊の助けを借りて、静かな祈りの中でこの良心に聴き、わたしたちが従うべき、神さまが与えてくだる真の権威を捜し求めていきましょう。

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

コメント


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page