top of page

2024.4.28説教要約 ローマ 8:18-30「神の子となる希望」 

わたしたち被造物はみな虚無に服している、とパウロは言います。この虚無とは、行く末が滅びであるということですが、しかしわたしたちにはまた希望も与えられています。それは、神さまの義を受け継いで「神の子」とされることです。この義とは、わたしたちが自力に依らず、一方的な創造主の恵みによって救われ、用いられるということを意味しています。

 わたしたちはこの世界に、訳も分からぬままに生まれてきて、何とか自分の生きる意味、存在の理由を生み出そうとします。しかし、そうやって肉の思いで作り出した理由は、死によって虚しく散ってしまうのでしょう。創り主との関係が歪められているとき、わたしたちと神さまをつなぐ聖霊は軋み、呻き声をあげるのです。わたしたちがこの世界に在る理由は、造られた方のみがご存知であること。そして、それはわたしたちの想像をはるかに超えるものであることを、キリストの十字架と復活は伝えてくれています。わたしたちの希望とは、神さまがこの命を意味あるものとして生み出し、愛して、その罪を赦し、この日を価値ある者として生きるようにと願ってくださっているということなのでしょう。

他の被造物が「神の子たちの現れる」のを待っているとは、御心のままに用いられ生きようというわたしたちと同じように、たとえば教会の建物や土地も、御業のために用いられることを神さまから望まれているということなのではないでしょうか、

最新記事

すべて表示

2024.11.17説教要約 ローマ 16:1-21 「従順の上に」

パウロはひとつの警告すべき事柄について述べています。それは、教会に不和やつまずきをもたらす人々についてでした。パウロはこの手紙の中で、分裂しそうになっている教会に和解の道を示そうとしていたはずではなかったでしょうか。しかし、ユダヤ人キリスト者も異邦人キリスト者も、自分の信念...

2024.11.10説教要約 ルカ 9:28-36 「これはわたしの子」

イエスさまこれからエルサレムに向い、そこで「多くの苦しみを受け、殺され、三日目に復活する」ことを予告しました。この話をした後、イエスさまと弟子たちが山に登って祈っていると、イエスさまの顔が変わり、衣が輝き始めました。弟子たちが見ると、二人の人がイエスさまと語り合っていました...

2024.11.3説教要約 コロサイ 2:20-3:4 「キリストと共に」

パウロは読者に対して、「あなたがたは死んだ」「復活した」と、それがまるで既に起こったことのように言います。彼独特の表現です。彼は終末におけるキリスト再臨の約束が確かなものだと信じているので、死や復活などの未来の出来事が今まさに身に起こっている出来事として受け止めているのです...

Comentários


bottom of page