top of page

2024.11.3説教要約 コロサイ 2:20-3:4 「キリストと共に」

  • fujimikougenchurch
  • 2024年11月17日
  • 読了時間: 2分

パウロは読者に対して、「あなたがたは死んだ」「復活した」と、それがまるで既に起こったことのように言います。彼独特の表現です。彼は終末におけるキリスト再臨の約束が確かなものだと信じているので、死や復活などの未来の出来事が今まさに身に起こっている出来事として受け止めているのです。

 しかし、これらの出来事は確かにわたしたちに起こりました。それが「洗礼」です。洗礼は古い命が水の中に沈み、滅びた後、新たな命へと生まれ変わることを意味しています。しかも、それはキリスト共にある死、共にある復活です。

 キリストはその友のために命を捨てました。キリストと共に死んだわたしたちは、そのような死を得ることが約束されているのです。わたしたちは最後まで友のために祈る者となりました。また、キリストと共に復活したわたしたちは、肉体の死を命の終わりと考えることなく、どのような状況下においても絶望せずに、その命を輝かせていけることが約束されているのです。

 既に肉体の死を経験したわたしたちの先達もまた、洗礼における死と復活を経て、キリストと共に新たな命に生きる者とされました。今なお肉体をもって地上での日々を送るわたしたちも同じキリストの命に生きる者とされています。肉の目には隠されたかのように見えるわたしたちの大切な人たちの命も、キリストの再臨を通して見れば、神さまの御腕の中で同じ命を生きているのです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Commentaires


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page