top of page

2024.10.20説教要約 ローマ 15:22-33「祈り合う者たち」

  • fujimikougenchurch
  • 2024年11月8日
  • 読了時間: 2分

一説では、パウロはいわゆる第三次宣教旅行の際にコリントに立ち寄り、そこでローマの信徒への手紙を書いたと考えられています。そこから、まずはエルサレムへと向い、マケドニア州やアカイア州で集めた募金を届け、やがてローマの教会の人々に会うときには、「キリストの祝福をあふれるほど持って」行くことができるだろうと彼は言うのです。

 聖霊降臨による教会発祥の地でありながら、当時のエルサレム教会は困窮していたのでしょう。パウロのこの旅の目的は募金を集めることでもありました。ただ請い願うだけではありません。パウロが諸教会を巡って霊の力によって励まし勇気づけた様子が使徒言行録にも描かれています。エルサレム教会と諸教会との間には、祈り合い、支え合い、励まし合う関係が作られました。それはどちらか一方だけの益になるのではなく、互いがその存在を喜び合うことでもあったのです。

 パウロは「わたしのために祈ってください」と書きます。隣人のために執り成しの祈りをするだけではなく、悲しんでいるわたし、喜んでいるわたしのために祈ってくださいとパウロは言うのです。エルサレムの教会に募金を届けたパウロは、祈り合い、仕え合い、支え合うキリストの愛を実践することによって与えられる喜びの報せを「キリストの祝福」としてローマ教会にも届け、分かち合い、更にはローマ教会との間にも同じ祝福を見出したいと願っているのではないでしょうか。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comments


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page