2023.9.17説教要約 詩編71:1-24「御業の語り部」
- fujimikougenchurch
- 2023年10月6日
- 読了時間: 2分
説教要約 詩編71:1-24 2023.9.17
「御業の語り部」 井上創牧師
わたしたちを追い詰め、惨めな気持ちにさせるような「敵」の力の根源には、「わたしたちを神さまから引き離そうとする」悪魔の誘惑が潜んでいます。わたしたちが心からの祈りにおいて、滅ぶようにと願う相手は、「敵」そのものではなく、その背後にあってわたしたちから「主にある喜び」を奪い取ろうとする力なのではないでしょうか。そうであれば、「老い」や「死」はその敵の力の最たるものの一つと言えるでしょう。
詩編の作者は、「わたしが老いても捨て去らないでください」と祈るその理由に「御業を語り継いでいく」ことを挙げています。そのことのためにこそ、自分は生き長らえていきたいと願っているのです。語り継いでいくとは、具体的な自分の体験を次の世代に語ることだけを意味するのではないでしょう。賜物や能力の有無に関わらず、わたしたちは語り継ぐことができます。「語り継ぐ」とは、神さまに愛されて、救われたことが嬉しくて仕方がないというその姿を人々の前に表すことです。
わたしたちが知人・友人を礼拝に招くのは、聖書の話を聞いてほしいからとか、一緒に讃美歌を歌いたいからだけではないはずです。集う人たちの心から喜んでいる姿を見てもらい、何かを感じて欲しいからなのではないでしょうか。どれだけ年を重ねたとしても、「主にあって喜ぶ」ことはできます。その姿によって主がわたしにしてくださった喜びの出来事を語り継いでいくことができるのです。
Comments