top of page

2023.12.31説教要約 ルカ 2:22-38 「時代の終焉」 

  • fujimikougenchurch
  • 2024年1月17日
  • 読了時間: 2分

旧約聖書の価値観のひとつは、神さまからの祝福された者は「長寿」が与えられるというものでした。しかし、シメオンの願いは「安らかに世を去る」ことでした。たとえ生き長らえたとしても、満たされず、安らぎを得ることができないなら、そこに何の意味があるだろう。イエスさまの時代に、旧約聖書の価値観に対して、人々はそんな限界を感じていたのでしょう。


誰からも立派な人だと認められるように生きてきたシメオンは、しかし安らぎを得られませんでした。もしかしたら彼が求めていた救い主は、更に神さまに近づくような生き方を教えてくれる聖人君子だったかもしれません。ところが、聖霊によって彼に示されたのは生まれたばかりの幼子だったのです。


信頼の故に遠慮なく親に要求や不満をぶちまける幼子のように、神さまに対して素の自分、恥ずかしくて隠しておきたい本性さえもさらけ出していくこと。教えに従い、清く正しく、忍耐しながら生きていくことだけでは到達できない救いがあることを、シメオンは知ったのではないでしょうか。


やがて、この救い主が十字架で貫かれることによって、わたしたちの心の深いところにある闇の部分があらわにされ、光が当てられる時が来ることをシメオンは予告します。人間は自分自身の力ではその闇の部分を除き去ることはできません。だからこそ、新しい契約のもと、その闇の部分さえもすくい上げ、受け止めてくださる救い主がわたしたちには必要なのです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comments


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page