top of page

2022.9.25説教要約 マタイ19:13-30「どれだけ積み上げても」 

  • fujimikougenchurch
  • 2022年10月4日
  • 読了時間: 2分

説教要約 マタイ19:13-30           2022.9.25

「どれだけ積み上げても」      井上創牧師


旧約的な感覚からすれば、神さまからの祝福を具体的にあらわしたものの一つが財産でした。神さまが自分の「正しさ」を財産によって証明してくれている。だからそれを手放せない。施すということは、単に貧しくなるだけではなく、「正しさ」を捨て去る覚悟をするということでもあったのです。


この「施すように」という勧めは、「施される者になるように」ということでもあるのでしょう。わたしたちは自分を人より高いところに置きたいと思っていないでしょうか。施されるのはみじめで、施すのは誇らしいと思ってはいないでしょうか。


「お金もちが天の国に入るのが難しい」というのは、単にお金のだけの問題でだけではないのです。自分を作り上げ、自分を支えてきたもの。家柄、肩書き、地位、名声、才能、努力、そして常識や正しさ。そういったものを失うことを、わたしたちも恐れているのではないでしょうか。それらを強く握りしめている間は、受けることができないのです。祝福を受けるときには手放さなければならない


たくさん献げ、施す。それが「天の国に富を積む」ということではありません。むしろ何も持っていないわたしが、素のままで、誇るものなしに祝福されていると信じる。その信頼が神さまとの間に積み重ねられていく。それが天に富を積むということなのです。親の愛によって招かれてきたこどもたちのように、わたしたちもからっぽの手を天に伸ばしましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

ความคิดเห็น


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page