top of page

2022.7.31説教要約 ヨハネ11:17-44「ラザロの葬り」

説教要約 ヨハネ11:17-44           2022.7.31

「ラザロの葬り」          井上創牧師


今日の物語に登場するのはマルタやマリアなど、ラザロを葬る側の人々です。ここから、葬りを必要としているのは、死者ではなく遺された者たちなのだということが読み取れるのではないでしょうか。葬りを行う遺された者たちにイエスさまはどのように関わってくださったのでしょうか。


まず、イエスさまは「教え」ます。マルタとの問答の中で、「死で命は終わりにはならない」「死を超える力を信じて生きていく」ことを教えてくださいます。死に勝たれたキリスト。キリスト教の葬儀においては、このことが必ず語られるのです。


次にイエスさまは「涙を流し」ます。これはマリアやユダヤの人々のように、死による永遠の別れを悲しむ涙ではありません。その先に命が続くことを信じていても、遺される者の心には寂しさややるせなさが募るのです。しっかりと自分の感情をみつめ、向かい合う。これで終わりではない、新しく始まる関係に生きていく決断をする。このような心の整理のためにも、キリスト教の葬儀は天と地をつなぐ「礼拝」として行われるのです。


最後に、イエスさまは「祈り」ます。イエスさまが願うことは必ず適えられる。そのしるしとして、イエスさまは人々の目の前でラザロを生き返らせます。ラザロだけが特別なのではありません。イエスさまが望まれる「時」がそれぞれに備えられているのです。また顔と顔を合わせて会うことができる。この希望を胸に、わたしたちは祈りの内に葬りを行うのです。

最新記事

すべて表示

2024.11.17説教要約 ローマ 16:1-21 「従順の上に」

パウロはひとつの警告すべき事柄について述べています。それは、教会に不和やつまずきをもたらす人々についてでした。パウロはこの手紙の中で、分裂しそうになっている教会に和解の道を示そうとしていたはずではなかったでしょうか。しかし、ユダヤ人キリスト者も異邦人キリスト者も、自分の信念...

2024.11.10説教要約 ルカ 9:28-36 「これはわたしの子」

イエスさまこれからエルサレムに向い、そこで「多くの苦しみを受け、殺され、三日目に復活する」ことを予告しました。この話をした後、イエスさまと弟子たちが山に登って祈っていると、イエスさまの顔が変わり、衣が輝き始めました。弟子たちが見ると、二人の人がイエスさまと語り合っていました...

2024.11.3説教要約 コロサイ 2:20-3:4 「キリストと共に」

パウロは読者に対して、「あなたがたは死んだ」「復活した」と、それがまるで既に起こったことのように言います。彼独特の表現です。彼は終末におけるキリスト再臨の約束が確かなものだと信じているので、死や復活などの未来の出来事が今まさに身に起こっている出来事として受け止めているのです...

Commentaires


bottom of page