top of page

2022.4.3説教要約 マルコ8:31-38「命を失う者」

  • fujimikougenchurch
  • 2022年4月26日
  • 読了時間: 2分

説教要約 マルコ8:31-38             2022.4.3

「命を失う者」           井上創牧師


自分の十字架、と聞いたときに、わたしたちは何を思い浮かべるでしょうか。過失によって損なわれてしまったことへの後悔でしょうか。あるいは、誰かへの負い目でしょうか。過去の悲しい出来事や、肉体の痛みを連想する人もいることでしょう。


イエスさまは言います。「自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい」。この「自分を捨て」とは、自分を粗末にするとか、命をないがしろにするということではありません。思い出して欲しいのは、イエスさまの十字架がどのようなものであったかということです。イエスさまは御自分の過失や悲しみをその十字架に負われたのでしょうか。イエスさまはわたしたちの罪や痛みを負われたのではなかったでしょうか。イエスさまが「十字架を背負う」と言うとき、そこには自分自身ではなく他者が意識されているのです。


自分の思いにだけ気持ちがとらわれているとき、すなわち自分の苦しみだけを十字架として負っているとき、わたしたちは死に向かっていました。やがて死と共に、救われたいと願う自分の思いも滅びるだけのことだったのです。しかし、イエスさまの負った十字架をわたしもまた負おうとして生きるならば、他者と重荷を分かち合い、そのつながりの中に生きる意味が与えられていることをわたしたちは知ることになるのでしょう。


他者を思い、そのつながりを尊ぶ。この福音の喜びの内に我が身を投げ出していくことができたらと願うのです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comentários


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page