2022.12.4説教要約 マタイ1:18-25「わたしの心に適わぬこと」
- fujimikougenchurch
- 2022年12月22日
- 読了時間: 2分
説教要約 マタイ1:18-25 2022.12.4
「わたしの心に適わぬこと」 井上創牧師
大きな変化を伴う出来事も起こらず、理不尽な目に遭わず、ただその日の恵みをじっくりと味わいながら「平穏」な日々を過ごす。それは誰もが望む当たり前の幸せなのではないでしょうか。ヨセフも、そんな平穏な日常を望む人だったのでしょう。彼の未来には、幸せな夫婦生活が約束されていたはずでした。しかし、婚約者が身ごもっていることが明らかになります。このままでは婚約者のマリアが不貞の罪によって命を奪われてしまいます。そこでヨセフは密かに縁を切ろうと決心するのです。
クリスマスは単に、清く美しく平和な物語ではないのです。むしろ、平穏な日々を望む人が理不尽な目に遭う物語なのです。突然ヨセフを襲った出来事は、彼に戸惑いと恐れを与えたことでしょう。しかし、神さまはヨセフをそのままにはしておかれませんでした。彼の身に起こっていることが聖霊の働きによるものであることを、天使を通して告げるのです。全ては神さまが整え、用意したものであるのだと。
ヨセフはこのことを通して知ったのではないでしょうか。「わたしの心に適わぬこと」を避け、取り除いていく人生が「平穏」なのではないのだと。それがどれほど自分の意に沿わぬことであったとしても、神さまが備えてくださるものの中にこそ本当の平和があるのだと。どんなときにも「主が共にいてくださる」と感じられるならば、わたしたちはあたたかなクリスマスの温もりを味わうことができるのです。
Comments