top of page

2021.9.12説教要約 マタイ12:43-45 「悪霊を招く潔癖さ」

説教要約 マタイ12:43-45         2021.9.12

「悪霊を招く潔癖さ」        井上創牧師


ローマ帝国は支配下にある多くの属州において、信教の自由を保障していました。しかし、民俗宗教であるユダヤ教は、自分たちの民族としての独自性を維持するために、他の国の習慣や風俗と交わることを良しとせず、律法を始めとして様々な教義で人々の生活を統制しました。純粋であろう、清くあろうとする潔癖さは、一方で他者を裁き、排他的になり、寛容さを失うことにもなっていきました。わたしたちもこのような「原理主義」とならないように、心の内を掃き清めたならば、そこに豊かな愛の源であるイエスさまに住んでいただきたいものです。


おそらく、人は誰もが生きていく中で心の内に大きな空洞を持つのでしょう。それは、寂しさであったり、虚しさであったり、やるせなさであったり、人それぞれです。そして、その穴を埋めるために、お酒を飲んだり、たばこを吸ったり、薬に頼ったり、テレビやインターネットを見ることで何となく解消したりしています。同じようにして、教会やイエスさまを穴埋めとして利用するなら、それはあまり健全な状態とは言えません。


イエスさまは、旅の中で宣教をしました。そして、わたしたちの人生も旅路に似ています。深く空いた穴をのぞき込み、見極め、じっくりとそれに触れることは、辛く苦しいことです。しかし、イエスさまはその旅に伴っていてくださり、最後には明るく照らされたわたしたちの内に住んでくださるようになるのではないでしょうか。

最新記事

すべて表示

2024.11.17説教要約 ローマ 16:1-21 「従順の上に」

パウロはひとつの警告すべき事柄について述べています。それは、教会に不和やつまずきをもたらす人々についてでした。パウロはこの手紙の中で、分裂しそうになっている教会に和解の道を示そうとしていたはずではなかったでしょうか。しかし、ユダヤ人キリスト者も異邦人キリスト者も、自分の信念...

2024.11.10説教要約 ルカ 9:28-36 「これはわたしの子」

イエスさまこれからエルサレムに向い、そこで「多くの苦しみを受け、殺され、三日目に復活する」ことを予告しました。この話をした後、イエスさまと弟子たちが山に登って祈っていると、イエスさまの顔が変わり、衣が輝き始めました。弟子たちが見ると、二人の人がイエスさまと語り合っていました...

2024.11.3説教要約 コロサイ 2:20-3:4 「キリストと共に」

パウロは読者に対して、「あなたがたは死んだ」「復活した」と、それがまるで既に起こったことのように言います。彼独特の表現です。彼は終末におけるキリスト再臨の約束が確かなものだと信じているので、死や復活などの未来の出来事が今まさに身に起こっている出来事として受け止めているのです...

Comments


bottom of page