top of page

2021.1.3 説教要約 マタイ6:16-21「天に積む富」

説教要約 マタイ6:16-21

「天に積む富」           井上創牧師


「偽善」とは何でしょうか。断食の際、顔を見苦しくするのも、反対に顔を洗うのも、どちらも嘘をついていることに変わりはないのではないでしょうか。ここで問題になっているのは、偽ることや、嘘をつくことではないということです。大事なのは、それを何のためにするか、ということなのです。


イエスさまは、「偉くなりたい者は、仕える者になり、一番になりたい者は、しもべになりなさい」と教えてくださいました。また、「神の国と神の義を求めなさい。そうすれば他のものは加えて与えられる」とも。これは、わたしたちが自分の欲望を押し殺して、禁欲主義に生きるようにと言いたかったのではないのでしょう。むしろ、偉くなりたい、一番になりたい、いろいろなものが欲しいという気持ちはそのままに肯定されているのです。その上で、わたしたちはそれらの自分のありのままをどこへ向けていくかということが重要になってくるのではないでしょうか。


「富のあるところに、あなたの心もある」。つまり、富を天に積むとは、わたしたちの心を神さまに向けるということです。地上の富は、そのためにこそ用いられていくべきなのではないでしょうか。ああしたい、こうなりたいという思いはあってもいいのです。ただ、わたしたちの振る舞いが偽善とならないために、それが神さまのために、隣人のために行われているかどうかということに気をつけていたいと思うのです。

最新記事

すべて表示

2024.11.3説教要約 コロサイ 2:20-3:4 「キリストと共に」

パウロは読者に対して、「あなたがたは死んだ」「復活した」と、それがまるで既に起こったことのように言います。彼独特の表現です。彼は終末におけるキリスト再臨の約束が確かなものだと信じているので、死や復活などの未来の出来事が今まさに身に起こっている出来事として受け止めているのです...

2024.10.27説教要約 フィリピ 1:12-30「キリストにある生」永瀬克彦牧師(上諏訪教会)

「いつも喜んでいなさい」(Iテサ5:16)。パウロはまさにこの姿を体現しています。パウロは獄中からフィリピの信徒に向けて手紙を書いています。普通であれば、「助けてほしい」「励ましてほしい」と書くでしょう。しかし、パウロは反対にフィリピの人たちを励ましています。辛いのをぐっと...

2024.10.20説教要約 ローマ 15:22-33「祈り合う者たち」

一説では、パウロはいわゆる第三次宣教旅行の際にコリントに立ち寄り、そこでローマの信徒への手紙を書いたと考えられています。そこから、まずはエルサレムへと向い、マケドニア州やアカイア州で集めた募金を届け、やがてローマの教会の人々に会うときには、「キリストの祝福をあふれるほど持っ...

Comments


bottom of page