top of page

2020.8.30 説教要約 ルカ6:37 「赦せない疲れ、赦されない疲れ」

  • fujimikougenchurch
  • 2020年9月11日
  • 読了時間: 2分

説教要約 ルカ6:37 2020.8.30

「赦せな疲れ、赦されな疲れ」  井上創牧師


罪というのが、関係の破綻だとして。周囲の人たちとの関係の破綻が引き起こすのは、憎悪、嫉妬、不安、焦燥、絶望など。ずっと心の中にそういう悪い感情、気持ちを持ち続けるのはとても疲れることです。人を赦せないということもわたしを疲れさせます。赦すことができたらどれだけ楽でしょうか。同じようにして、誰かから赦されないということも、わたしたちの精神を削っていきます。


そして、わたしは礼拝に招かれるのです。そこには十字架が立っています。これは、神さまがわたしとの関係を修復しようとして、自らの命をも厭わずに差し出してくださった手です。神さまがこの関係を取り戻そうとしてくださっているのです。


罪をみつめ、それに疲れた自分を認め、重荷を下ろさせてくださいと、神さまのところへ帰ってくる。その礼拝の中で、わたしたちは赦しの宣言を聞くのです。神さまは赦してくださる。この世界はわたしを受け入れてくれている。関係は回復されていくのだと知るのです。そうして、わたしたちは破綻した関係に立ち向かう者、赦された者として歩み出していくことができるようになるのではないでしょうか。


その希望が得られるように願うのが「主の祈り」です。「罪が許されますように、わたしも罪を赦します」と祈ることで、わたしたちは己の内に罪の存在を確認し、赦されている自分を確信することができるのでしょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comments


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page