top of page

2020.7.12 説教要約 ルカ4:16-30 「意に沿わぬ解き明かし」

  • fujimikougenchurch
  • 2020年7月21日
  • 読了時間: 2分

説教要約 ルカ4:16-30 2020.7.12

「意に沿わぬ解き明かし」   井上創牧師


もし、みなさんが自分の聞きたいような説教を牧師から聞けないとき。

思う通りの答えが得られないとき。

そのようなときは、御言葉に帰っていただきたいと思います。


ナザレの人々は、イエスさまは語る言葉は素晴らしいが、

自分たちのために何もしてくれないと失望を覚えました。


しかし、聖書にはどうあったでしょうか。

「捕われの人が解放され、目の見えない人が見えるようになり、

圧迫されている人が自由になり、主の恵みの年が告げられる」。


恵みの年には借金の免除が宣言されます。

これはつまり罪人の罪が贖われるということです。


今こそ、このように虐げられている人たち、

傷つけられていた人たちに喜びと癒しが与えられるのだ、とイエスさまは言います。

神さまの目はそういうところに向いているのです。


与えられたものは自分が求めていることとは違うこともあります。

しかし、なぜこれが与えられたのか。このことが語られたのか。


それを問い、答えを求めて祈ることで、見えてきたのは、

捕われ、圧迫され、搾取されている人たちでした。


イエスさまがあのように語ってくださらなかったら、

わたしたちは自分の思いが叶うことにばかり心を向け、

今悲しみの中にある人たちに気づかなかったかもしれないのです。


自分の思いが叶えられることばかりではなく、

そのような人たちを家族として迎え、そのような人たちがイエスさまに出会い、

喜びを得ることができることを、共に願うことができたらと思うのです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comments


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page