top of page

2020.5.31 説教要約 使徒2:36-42 「約束の霊」

説教要約 使徒2:36-42 2020.5.31

「約束の霊」         井上創牧師


聖霊を受けたペトロは、証しを聞いた人々に言います。

「悔い改め、洗礼を受け、罪を赦していただきなさい。そうすれば、賜物として聖霊を受けます」。


聖霊とは賜物、つまり神さまからの贈り物だとペトロは言います。

それは、罪を赦していただくことによって与えられます。

この「赦す」という言葉は、「それをしてもいい」という意味の「許す」とは違います。

わたしたちの罪は厳然として在るけれども、それを譲歩してもらう。

そのままにしつつも、無いものであるかのように目をつぶってくださるということです。


では、どうしたら赦してもらえるか。悔い改めることによってです。

悔い改めるとは、向き直るという意味です。

それまで目を背け続けていたもの。

忌避してきた自分自身の深い闇の部分と向かい合うということです。


その闇はおよそ、「神さまに造られたわたし」であることを忘れたり、

「神さまに愛されている隣人」を蔑ろにしたりしてきた結果、そこに生まれたのです。

イエスさまの十字架が、そのしるしです。


ちゃんと向かい合って、その闇をみつめようと心に決めることが、

洗礼を受けるということです。


そのような人に神さまは聖霊をプレゼントしてくださるのです。

それは、「このわたしが、招かれていている」という実感です。

この実感が、わたしたちを大いに動かし、安らぎをもたらしてくれるのです。

神さまは悔い改める者に、たしかにこの霊を約束してくださるのです。

最新記事

すべて表示

2024.11.3説教要約 コロサイ 2:20-3:4 「キリストと共に」

パウロは読者に対して、「あなたがたは死んだ」「復活した」と、それがまるで既に起こったことのように言います。彼独特の表現です。彼は終末におけるキリスト再臨の約束が確かなものだと信じているので、死や復活などの未来の出来事が今まさに身に起こっている出来事として受け止めているのです...

2024.10.27説教要約 フィリピ 1:12-30「キリストにある生」永瀬克彦牧師(上諏訪教会)

「いつも喜んでいなさい」(Iテサ5:16)。パウロはまさにこの姿を体現しています。パウロは獄中からフィリピの信徒に向けて手紙を書いています。普通であれば、「助けてほしい」「励ましてほしい」と書くでしょう。しかし、パウロは反対にフィリピの人たちを励ましています。辛いのをぐっと...

2024.10.20説教要約 ローマ 15:22-33「祈り合う者たち」

一説では、パウロはいわゆる第三次宣教旅行の際にコリントに立ち寄り、そこでローマの信徒への手紙を書いたと考えられています。そこから、まずはエルサレムへと向い、マケドニア州やアカイア州で集めた募金を届け、やがてローマの教会の人々に会うときには、「キリストの祝福をあふれるほど持っ...

Comments


bottom of page