top of page

2020.3.8説教要約 マタイ5:21-26「あなた好みの神さまでなきゃダメですか」

  • fujimikougenchurch
  • 2020年3月18日
  • 読了時間: 2分

説教要約 マタイ5:21-26 2020.3.8

「あなた好みの神さまでなきゃダメですか」

井上創牧師


イエスさまは十戒にある「汝、姦淫するなかれ」という戒めについて、

実際に不貞を働いたかどうかではなくて、それを心に思い描くことで罪として数えられると教えておられます。


仮に、他の誰かに目移りするということがないとしても、

わたしたちは、神さまから与えられている目の前の誰かに不満を持つということならあるかもしれません。

それが、近しい関係になればなるほど、不満の種が見える機会も増えるわけです。


この小さな種が、大きく育つと関係を破綻させるきっかけにもなりかねないこともあることでしょう。

自分好みではない相手のあの部分。

それを理由に、相手と離れてしまいたくなるとしたら、それは残念なことです。


そうやって、相手にないものを、他の誰かに求めていくような考え方は、他人の妻をみだらな目で見ることと似ているのではないかと思います。

自分の思い通りにならないから、自分の好みとは違うから。

そういう理由で妻を離縁してはならない。


これは、神さまと人間の関係に置き換えることもできるでしょう。

神さまとの関係も、思い通りでないから、自分好みでないからと言ってすぐにご破算にしてしまってはならないのです。

イエスさまは、実際の夫婦の関係についてお話ししていながら、神さまとわたしたちの関係についてもお話ししておられるのではないでしょうか。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

留言


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page