top of page

2020.3.22説教要約 マタイ5:38-48「完全な者」

  • fujimikougenchurch
  • 2020年3月30日
  • 読了時間: 2分

説教要約 マタイ5:38-48 2020.3.22

「完全な者」         井上創牧師


下着を奪おうとする者には上着まで。

当時の上着は、布団の代わりでもありました。

衣食住の内、着る物だけではなく、住むこと、その寝床まで相手に譲っていこうという勧めは、実際的なことだけではなく、そういう違った角度から相手の思いを受け止めていこうとする姿勢についても言及しているように思えます。


本当に相手が求めていたこと、言わんとしていたことは何なのか。

もしかしたら、そこに誤解があるかもしれません。


だから、一ミリオン行けと強いられたら、「一緒に」二ミリオン行くのです。

一緒であるということ。

同じ体験をしてみることで、相手の視点がわかり、関係が変わっていくということがあるからです。


相手が何か自分に嫌なことをしてくるなら、そこには理由があるはずなのです。

それは何か。

相手の視点に立ってみることで、その相手は悪人から隣人へと姿を変えていくのではないでしょうか。


イエスさまは、「完全な者」となるようにわたしたちに勧めます。

これは、まったく悪も罪もない清く正しい人間になるようにということを勧めているのではありません。

神さまの思いを受け止めていこうとするなら、それはやがて、わたしのために神さまが備えてくださった出来事、人物、その相手をも受け止めていくこととなる。

敵にさえ、悪にさえ、思いがあることを知ろうとする姿勢。そこに訪れる心の平安。

その安らぎを得た者が「完全な者」と呼ばれるのではないでしょうか。



 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comentários


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page