top of page

2019.11.17説教要約 ルカ18:35-43「ただ憐れみを乞う」

  • fujimikougenchurch
  • 2019年11月27日
  • 読了時間: 2分

説教要約 ルカ18:35-43 2019.11.17

「ただ憐れみを乞う」        井上創牧師


目の見えない人が道ばたに座って、物乞いをしていました。

この人は、物質的な欠乏や、身体的な痛みだけではなく、孤独、寂しさといった精神的なつらさも抱えていたことでしょう。


そういう状況に置かれて、わたしならきっと、なぜわたしがこんな目に遭わなければいけないのかと思うことでしょう。

神さまは、わたしをこの痛みと貧しさの中に放ったままにしておられる。

そんなふうに、原因を究明して、追求して、そこに憤りを、やるせなさをぶつけたくなってしまうだろうと想像します。


しかし、この人が求めていたのは、ただ「憐れみ」でした。

この憐れむとは、その辛さを共に味わうということです。

神さまがなぜ自分にこのような試練を与えておられるのか。

その答えを求めているのではないのです。


なぜこの世界はわたしに刃を向けるのか。

なき者であるかのごとくに扱うのか。

そういう恨み辛みではない。

ただ、この切なさを、共に抱いて欲しい。

憐れんでほしい。

この人はそれを望むのです。


イエスさまは、きっと、その姿勢の中に、信仰を見つけられたのです。

つまり、自分に与えられたものを、悪いとか、ダメだとか言ったりしないで、

それは確かに辛いけれども、神さまがその辛さを知っていてくださる。

気がついてくださると信じて、声をあげる。

そういう信仰に生きる人を、神さまは見捨てておかれるのでしょうか。


そうではありません。

語りかけてくださるのです。「何をしてほしいのか」と。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.1.12説教要約 ルカ 17:11-19 「いやされた人」 

重い皮膚病を患っている十人に、イエスさまは「祭司たちのところへ行って、体を見せなさい」と言います。当時は、このような病気にかかって治ったとしても、祭司たちがそれを確認し許可しなければコミュニティーに帰ることはできない決まりになっていました。十人は、自分の体が治るのを待たずに...

 
 
 
2025.1.5説教要約 ヨハネ 16:16-24 「イエスを見る」

イエスさまは弟子たちに「しばらくするとあなた方はわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」と言いました。これは、イエスさまの復活について言っているのでしょうか。それとも、再臨についてでしょうか。...

 
 
 
2024.12.29説教要約 ルカ 2:28-35「新しく始まる命」

人によっては、地上で生きる日々は苦しみと虚しさに満ち、いっそ死んだ方がましだとさえ思えるときもあるかもしれません。シメオンは幼いイエスさまと出会い「今こそ安らかに世を去ることができる」と喜びました。シメオンは年を重ねて生きなければならないことに疲れを感じていたから、去ること...

 
 
 

Comments


0266-62-2205 (FAX同)

日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679

©2019 by 日本基督教団 富士見高原教会. Proudly created with Wix.com

bottom of page